第8回ワークショップレポート・川越英語観光ガイド初級:喜多院

第8回ワークショップレポート・川越英語観光ガイド初級:喜多院

昨年10月に開催された「川越英語観光ガイド講座:初級」が大変好評だったこともあり、1月のワークショップは、その第2弾として「喜多院の概評と英語ガイド例」をテーマに開催いたしました。

コロナ禍で「アマビエ」が流行りましたが、喜多院には平安時代の疫病退散の大師様「角大師」がいるんですね!

そんな豆知識から、徳川家に顧問的な存在として三代仕えた喜多院第27代住職天界大僧正のお話、また「江戸城は川越にしかない!」などなど、喜多院の魅力を改めて知る機会となりました。

外国人の方に喜多院を英語でご案内する基本的なガイド例を学びました。コロナが落ち着いたら、ぜひ、外国の方をお連れして、喜多院をご案内したいと思いました。

今後は、ガイドに関する情報以外にも、外国人と日本人の文化や習慣の違いやすぐに使える英会話表現など、英語ボランティア登録をしてくださった皆様にとってためになるワークショップの企画を考えていきたいと思っております。