「第4回 英語でニッポンを語ろう!コンテスト in 川越」 開催概要
目的
●2020年の東京五輪・パラリンピック開催に向けて、川越市内における英語ボランティア活動を推進する
●川越を訪れた外国人が市民と心が触れ合う街として、川越が国際観光都市のモデルとなり、スピーチコンテストを埼玉県内、全国へと広げてゆく
●日本の素晴らしさ・日本の魅力を世界にアピールできる人材を育成し、輩出する機会とする
日時場所
2019年7月6日(土)14:00〜17:00
ウェスタ川越 大ホール
・主催: NPO法人英語の通じる街実行委員会(小江戸川越観光親善大使)
・実行委員長: 谷島 賢(イーグルバス株式会社 代表取締役)
後援:観光庁、埼玉県、川越市、川越商工会議所、小江戸川越観光協会、川越市教育委員会、朝日新聞西埼玉支局、読売新聞さいたま支局、産経新聞さいたま総局、毎日新聞さいたま支局、東京新聞さいたま支局、テレ玉
協力:東日本旅客鉄道(株)大宮支社、西武鉄道(株)、東武鉄道(株)、西武バス(株)、東武バスウエスト(株)、東洋大学川越キャンパス、尚美学園大学、城西大学、山村学園高等学校、イーグルバス(株)、(株)エスプリライン、埼玉縣信用金庫、三光物産(株)、(株)日本アポック、(株)まちづくり川越、(株)ヤオコー
応募期間
2019年3月8日(金)~ 2019年5月31日(金)※当日消印有効
テーマ:世界に伝えたい!日本の素晴らしさ・日本の魅力
日本の文化、歴史、伝統、自然、環境&技術・テクノロジー、アニメ、日本人の心、絆、ホスピタリティなどテーマは自由。あなたが伝えたい日本の素晴らしさ・日本の魅力を英語で語ってください。
※商業・サービスPR部門では、Made in Japanの商品説明や、お店の歴史や魅力、接客・サービス等、外国人に伝えたい商品やサービスにまつわる日本の魅力をご発表いただきます。
発表部門
部門
|
対象
|
発表形式
|
---|---|---|
学生部門
|
中学生・高校生
|
スピーチ、プレゼンテーション、漫才、ショートコント、寸劇など、
発表形式は自由 |
一般部門
|
18歳以上の学生、一般の方
|
|
★小学生部門
|
小学生
|
|
★商業・サービスPR部門
|
販売・サービスに従事する方
|
発表形式
制限時間:4分以内
スピーチ、プレゼンテーション、漫才、ショートコント、寸劇など、発表形式は自由。
・舞台上で補助的に物や写真の使用可(映像は不可)
・スクリーン使用可(写真もしくはイラストのみ表示可)
・服装は自由
表彰
【学生部門、一般部門対象】 出場者全員に参加賞
最優秀賞10万円、各部門賞3万円、おもいが伝わったで賞、個性があふれていたで賞を授与。
★小学生部門と商業・サービスPR部門は別途表彰。
応募資格
【学生部門 一般部門】
(1)英語を母語としない方
(2)海外に通算2年以上または継続して2年以上滞在していない方
(3)英語を主に使用するインターナショナルスクールに通った経験のない方
(4)グループでの参加も可
【★小学生部門 ★商業・サービスPR部門】
(1)英語を母語としない方
(2)グループでの参加も可
応募書類
封筒のおもて面に「応募書類在中」と明記し、以下の3点を郵送にて提出すること
(1)応募申込書
(2)英語の発表原稿A4サイズ(名前・テーマを必ず明記してください)
(3)内容を収録した映像データ(WEB送信または郵送で受付)
出場者の決定
応募書類に基づいて、厳正なる予選審査を行い、コンテスト出場者(20名程度)を決定し、2019年6月13日(木)までに連絡。
※応募者全員に審査結果を通知いたします。発表に使用するスライド等のデータは6月20日(木)までに、DVD-Rまたは空のUSBに保存したものを事務所までお送りください。(当日消印有効)
※発表資料の提出後、変更はお受けできませんのでご注意ください。
また、お送りいただいたメディアはご返却できませんのでご了承ください。
審査要項
(1)審査員 外国人および日本人計約4~5名を予定
(2)審査基準(以下を総合的に審査する)
—企画・構成力〔企画力、構成力、メッセージ性、独創性、ユーモア〕
—表現力〔英語による表現力、アピール力(表情、声の大きさ、明瞭さ)〕
※英語力のみの審査ではなく、「伝えようとする気持ち・メッセージ」と表現力の双方を審査。
【注意事項】
(1)応募された書類の個人情報は厳重に管理され、本コンテストの審査、発表、連絡のみに使用するものとします。提出された応募書類は返却しません。
(2)スピーチ原稿の著作権は主催者に帰属するものとします。
(3)主催者の広報活動として、発表者の氏名、写真をマスコミやホームページ等に公開することがあります。
・提出先および問い合わせ先:
【住所】〒350-0046 川越市菅原町19-5 2階
NPO法人 英語の通じる街実行委員会 運営事務局 宛
【問い合わせ先】 TEL:049-299-7105(平日10時〜17時) Mail:post@eigonomachi.jp
協賛企業一覧
ケーアイ企画 株式会社
http://ryo-ishikawa.jp/ |
![]() |
川越 幸すし
|
永和不動産 株式会社
http://eiwafudosan.co.jp/ |
株式会社 エフケイ
http://www.fk-drug-ace.co.jp/ |
株式会社 日本アポック
https://www.apoch.co.jp/ |
三光物産 株式会社
http://chintaiichiban.com/ |
イーグルバス 株式会社
http://www.new-wing.co.jp/ |
イメディカ 株式会社(イーグルバスグループ)
http://www.new-wing.co.jp/emedica/ |
株式会社 エスプリライン
https://www.espritline.co.jp/ |
西武バス株式会社
https://www.seibubus.co.jp/ |
株式会社関東建設社
http://kanto-cc.co.jp/ |
東武バスウエスト 株式会社
http://www.tobu-bus.com/ |
株式会社 関根電気商会
http://www.sekinedenki.com/ |
有限会社 初かり亭
http://www.hatukaritei.co.jp |
株式会社トライステージ
https://www.tri-stage.jp/ |
小江戸川越 いも膳 http://www.kawagoe.com/imozen/
|
川越温泉湯遊ランド・ホテル三光 http://kawagoe-yuyu.com/
|
有限会社 埼玉エレクトロエンジニアリング http://saitamaele.com/
|
株式会社相広タイヤ商会(タイヤガーデン川越) https://www.aihiro.com/
|
株式会社 クリエイト https://www.d-dj.com/
|
株式会社 八十二銀行 川越支店 https://www.82bank.co.jp/
|
![]() |
内山自動車工業 株式会社
|
有限会社 クイック http://quick-kawagoe.com/
|
山三電機株式会社 埼玉サービスセンター http://www.yamasandenki.co.jp/
|
関東いすゞ自動車株式会社 http://www.kanto-isuzu.co.jp/
|
ヤマダ産業 株式会社 http://yamada-think.co.jp/
|
ユーユー財託 株式会社 http://www.yyz.co.jp/
|
埼玉西部宅建業協同組合 http://www.taken-kumiai.jp/
|
ユメックス株式会社 川越営業所 http://corp.yumex.ne.jp/
|
株式会社 丸池洋行 http://www.maruike.net/
|
株式会社 求人ジャーナル http://www.job-j.net/saitama/
|
株式会社フカワビジネス http://www.fukawa-bc.com/fbc/
|
レストラン Modesty(モデスティ) https://www.frenchasian-modesty.com/
|
岩堀建設工業株式会社 http://www.iwahori.co.jp/
|
![]() |
株式会社 成田
|
![]() |
有限会社プチ・ベル企画
|
東光タイヤ工業 株式会社 http://www.toko-tire.co.jp/
|
|
三光建設株式会社 http://www.sanko-const.co.jp/
|
|
司法書士長島公二事務所 http://www.touki-104.com/
|
|
![]() |
株式会社 恒陽
|
![]() |
有限会社 上尾メータ商会
|
![]() |
宗教法人 蓮馨寺
|
![]() |
株式会社 セフテック
|
一般社団法人 霞ヶ関カンツリー倶楽部 https://www.kasumigasekicc.or.jp/
|
|
株式会社 武蔵野銀行 川越支店 http://www.musashinobank.co.jp/
|
|
有限会社新建ホーム https://www.sayama-reform.com/
|
|
株式会社 ワンウェイ https://www.one-way.co.jp/
|
|
ぶぎん総合リース 株式会社 http://www.bgl.co.jp/
|
|
![]() |
有限会社Mフィールド
|
アサヒ建興株式会社 http://www.onyx.dti.ne.jp/~asahi-ox/
|
|
本山法律事務所 http://motoyama-lawoffice.com/
|
|
株式会社 MIYOSHI http://www.3yoshi.jp/index_html.php
|
|
レインボーネット川越運営 有限会社 パール・ジャパン http://rainbow-net.saitama.jp/
|
株式会社 宣工社 https://www.senkosha-co.co.jp/
|
株式会社丸広百貨店 https://www.maruhiro.co.jp/
|
野村證券株式会社 https://www.nomura.com/jp/
|
東日本電信電話株式会社 埼玉西支店 http://www.ntt-east.co.jp/saitama/
|
株式会社埼玉成光 http://www.saisei.tv/
|
株式会社埼玉種畜牧場 SAIBOKU http://www.saiboku.co.jp/
|
株式会社 埼玉りそな銀行川越支店 http://www.saitamaresona.co.jp/
|
モリカワ 有限会社 http://www.meiji.ne.jp/
|
SMBC日興証券株式会社 川越支店 https://www.smbcnikko.co.jp/
|
株式会社 フィックス https://www.fixs-inc.net/
|
西大宮ゼミナール https://www.nishizemi.net/
|
株式会社岡本ローラ製作所 http://www.okamotoroller.co.jp/
|
![]() |
株式会社 共同エステート
|
川越第一ホテル http://www.kawagoe-dai1.com/
|
埼玉縣信用金庫 川越支店 http://www.saishin.co.jp/kojin/
|