第46回ワークショップ『英語deおしゃべり会』を開催しました!

2月22日(土)、第46回ワークショップ『英語deおしゃべり会』を開催しました。今回は、グループでの話し合いと人前での発表をテーマとした実践的なワークショップです。海外出身のゲストもお招きして、総勢22名でのイベントとなりました。

最初は、当会理事の金子先生から、話し合いや発表で役立つ英語フレーズのレクチャーを行いました。英語で質問された時に、なかなか言葉が出て来ずに、長い沈黙を経験したことがある人も多いでしょう。そうした時に、とっさに口にして時間を稼いだり質問の意図をはっきりさせて会話の流れを円滑にしてくれるテクニックを紹介されました。

いよいよ、グループでの話し合いです。みんなでテーマを決めて、お題について英会話でのおしゃべりを楽しみました。20分のトークの後、グループ代表がみんなの前で話し合った内容を発表しました。最近行った旅行の話、犬派と猫派のディスカッション、経験したスポーツの話、好きなテレビ番組について、などバラエティ豊かな話題を発表してくれました。

人前での発表に緊張もあったかと思いますが、言葉に詰まった時は他のメンバーに助けを求めたり、3人の発表者が役割分担してストーリーを繋いだり、和気あいあいとしたワークショップとなりました。

次回のワークショップは、3月22日(土) 「英語で川越散策」を予定しています。
詳細が決まりましたらご案内します。お楽しみに🎵